模型飛行機掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
URL
添付File  (510kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

無題 投稿者:やっとリタイア 投稿日:2023/04/12(Wed) 10:33:37 No.2625  
こんにちは ためになるお話ありがとうございます。
あまり拘らず工作を楽しんだ方が良いと思いました。うまくいかなくてもそれはそれで楽しいので。こうやってお手本を見させていただきながら コツコツとやって行こうかなと思っています。

投稿者  暗証キー


紙貼り開始 投稿者:管理人 投稿日:2023/04/09(Sun) 17:52:16 No.2620  

 花に浮かれて飛行機が遅れましたが、やっと紙貼りを開始しました。フィレット部分から貼り始めます。フィレット部は紙目をスパン方向に合わせます。フィレット以外はすべて飛行方向に紙目を合わせます。フィレットの曲線も紙で表現しましたが、ちょっと無理が有るようです。しかし軽量化の為、多少の皺は我慢することにしました。

投稿者  暗証キー


Re: 紙貼り開始 やっとリタイア - 2023/04/10(Mon) 10:32:53 No.2621  

こんにちは 紙貼り良いですね。真似したくてもできません。
私はナントカの一つ覚えで昔作ったGuillow'sのガイドに載っていた紙の貼り方(繊維の方向)でやっていました。
異常乾燥注意報がでる冬場に貼った紙が長雨が続くとたるんで
しまいました。ドープをしっかり塗れば防げたのでしょうか?
ちなみにドープはパクトラもエンジンドープも手に入らないので
セルロースクリア(ナガシマ)です。ラッカーとの相性はよいけれど引きが弱いです。成分は似ているけどきっと何かが違うのでしょうね。骨組の弱いピーナッツスケール向きです。
紙のハリをドープに頼っている私は元から間違ってますね。
  

投稿者  暗証キー


Re: 紙貼り開始 管理人 - 2023/04/11(Tue) 09:30:56 No.2622  

 紙貼り後、霧を吹けばピンとするはずです。ピーナッツの場合、霧の吹き方に注意しないと紙の収縮により弱い骨組みが変形する方が問題です。私は紙貼りは晴れた日に行います。完成後(塗装後)は、早朝の飛行で露に濡れたりすると少しはたるむ事は有りますが、乾けば直る程度です。
紙の収縮は目の方向より、それと直角の方向に収縮する量が大きいので、それを考えて貼るということです。

 ドープの事は仰る通り入手困難なようで、ニトロセルロース系のクリアーラッカーを使っている人もいるそうですので、私も試してみようと思っています。

投稿者  暗証キー


Re: 紙貼り開始 やっとリタイア - 2023/04/11(Tue) 10:34:36 No.2623  

 こんにちは キリは吹いていたんですが・・・一つ気が付いた事があって私の場合だけかもしれないですが、少しでも塗料を少なくしたくてエサキのシルバーを貼ってキリを吹いてピンとしたはずなのに時間が経つとたるんできて 結局白に貼り替えたのですが、シルバーで塗装したら また湿気でたるむ現象が起きました。天候が回復すればハリがでるので気にするのをやめます。
ただ Mrカラーの濃緑色とか灰白色を塗装した機体にこの現象は起きないのでシルバーが問題なのかなと思ってますが・・スッキリしませんね。もっと丁寧な作業ができるようになってから気にすることにします。

投稿者  暗証キー


Re: 紙貼り開始 管理人 - 2023/04/12(Wed) 09:21:18 No.2624  

 私は薄いがんぴ紙を使用していますので、それ以外の紙のことは良く分かりませんが、紙に対する湿気の影響は紙の厚さと塗料の問題だと思います。なお 色の塗料は透明な塗料に顔料を混ぜたものです。紙を固めるのはその透明塗料です。顔料にはその働きは無いと思います。
投稿者  暗証キー


脚引っ込み成功 投稿者:管理人 投稿日:2023/03/19(Sun) 16:46:04 No.2617  

 脚の作動は何とか成功しました。作動時間の調整はいろいろの太さと長さのゴムを試してやっと決まりました。全作動時間は、約 20 秒です。もっと長くも短くもできますが、その間 飛んでいてくれないと困ります。 

投稿者  暗証キー


Re: 脚引っ込み成功 やっとリタイア - 2023/03/23(Thu) 06:56:19 No.2618  

おはようございます。
凄いです、これが翼幅13inの機体に組み込まれているとは
また 楽しみが増えました。

投稿者  暗証キー


Re: 脚引っ込み成功 管理人 - 2023/03/23(Thu) 10:41:18 No.2619  

 まだ風防関係があります。木型を作らなければなりません。風防の材料の入手も考えなくてはなりません。バルサやドープやエンビ板など、昔のようにはいかないようです。私も油断しておりました。
投稿者  暗証キー


からくり 投稿者:管理人 投稿日:2023/03/16(Thu) 15:14:34 No.2615  

 いよいよロータリーダンパーから脚への、からくり をすべて組み込みました。脚がうまく作動するか確かめたら、紙貼に掛かります。作動時間が20秒〜25秒ぐらいになる様に調整するのはちょっと面倒だろうと思いますが、まあ何とかなるでしょう。ゴムの太さと長さで調節します。

投稿者  暗証キー


機体下面 投稿者:管理人 投稿日:2023/03/09(Thu) 10:09:46 No.2614  

 脚を引っ込んだ状態です。胴体側の三日月形のタイヤカバーはまだ決めていません。実機のからくりは単純ですが模型では風圧で誤作動しそうな気がして付ける気がしません。このカバーと尾輪は展示用に取り外し式にするかも知れません。

投稿者  暗証キー

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso